遠藤講座最終回のおしらせ
新しい年が明けたと思ったらもう2月、ちょっと地球がおかしいな?
温暖化だけでなく回転も速くなったんじゃない⁉って本気で思ってしまうほど
ボヤボヤしてるうちに月日はどんどん流れていきます(-_-;)
さて、岩手大学の遠藤孝夫教授にお願いして開催してきました
「シュタイナー教育講座」最終回の6回目を下記のとおり開催することが決まりました。
皆さんの参加をお持ちしています。
日 時:2020年3月21日(土)13時開場 13時半開始 16時終了
会 場:盛岡市盛岡駅西通り 県民情報交流センター アイーナ6階 団体活動室
講 師:岩手大学教育学部長 遠藤孝夫先生
演題 シュタイナー学校100年の歴史研究から学んだこと
参加費:資料代500円
申込み:ポラーノの広場瀬川
携帯 090-1930-7630 又は mail polano@viewgarden.com まで
期限:3月18日
尚、講師の遠藤先生はこの3月で岩手大学を退職されて
、東京の大学へ移られるそうです。
とても残念ですが、今後のご活躍を祈念して
お送りしたいと思います。
講座の後半に感謝の茶話会を会場で行います。参加費500円
参加できる方は、当日受け付けますので資料代と合わせて
1000円を受付にてお支払い下さい。
温暖化だけでなく回転も速くなったんじゃない⁉って本気で思ってしまうほど
ボヤボヤしてるうちに月日はどんどん流れていきます(-_-;)
さて、岩手大学の遠藤孝夫教授にお願いして開催してきました
「シュタイナー教育講座」最終回の6回目を下記のとおり開催することが決まりました。
皆さんの参加をお持ちしています。
日 時:2020年3月21日(土)13時開場 13時半開始 16時終了
会 場:盛岡市盛岡駅西通り 県民情報交流センター アイーナ6階 団体活動室
講 師:岩手大学教育学部長 遠藤孝夫先生
演題 シュタイナー学校100年の歴史研究から学んだこと
参加費:資料代500円
申込み:ポラーノの広場瀬川
携帯 090-1930-7630 又は mail polano@viewgarden.com まで
期限:3月18日
尚、講師の遠藤先生はこの3月で岩手大学を退職されて
、東京の大学へ移られるそうです。
とても残念ですが、今後のご活躍を祈念して
お送りしたいと思います。
講座の後半に感謝の茶話会を会場で行います。参加費500円
参加できる方は、当日受け付けますので資料代と合わせて
1000円を受付にてお支払い下さい。
スポンサーサイト